忍者ブログ
浄水器ってたくさんの種類があって、どんな浄水器を選んでいいのか解らない。 そんなあなたの為の浄水器比較サイトです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

YOMIURI ONLINE
2018年03月27日

舞鶴市など府北部の4市町は26日、断水時に6~7階建てビルの屋上の受水槽にも送水できる加圧式給水車を共同で使用するための協定を結んだ。
 
府北部の地域連携の一環で、給水車は舞鶴市が約1200万円(半額は府の交付金)で購入。協定に加わった宮津、伊根、与謝野の3市町は使用した走行距離に応じて維持管理費を負担する。この日、舞鶴市役所で締結式があり、4市町長は「少ないコストで最大限の住民サービスを提供できる。今後も幅広く協力していきたい」などと話した。
 
給水車のタンクは1700リットル。高さ約25メートルまで送水可能で、病院や老人福祉施設、ホテルなど屋上に受水槽を設置する施設での利用を想定する。また、ポリタンクなどに直接水を入れることもできる。

http://www.yomiuri.co.jp/local/kyoto/news/20180326-OYTNT50423.html



「少ないコストで最大限の住民サービスを提供できる」私はこの言葉に
大きな魅力と共感を感じた。
市で買ったものは、つまり市民が一生懸命働いた市税から成り立っている。
いかに無駄なく有意義に使うかというところがやっと最近では有効に
働いているのではないか。

断水時に6~7階建てビルの屋上の受水槽にも送水できる加圧式給水車

とは特殊で高額である。
だが近年の地震被害などで浮き彫りとなった病院入院中の方や、
老人福祉施設に暮らす弱者を優先して守る。また、病院施設の機能を
停止させないなど緊急時には確実に役立つもので必要生は高い。

一昔前の1つの市が手に入れたからと、我も我もと同じく手に入れ、
横に並ぼうと競争する時代はもう終わり。意味がないのだ。
市民にとっても必要な時に使えたらよく、
無駄な買い物はいらない。

走行距離に応じて維持管理費を負担しあうというのもとても良い。

今後も幅広く協力していきたいとのこと。

隣同士、近隣同士で助け合う姿勢は東日本大震災の経験を得て
また、予測危惧されている南海トラフ地震などに備え
ますます高まっていくのではないか。

地震大国日本、備えも対策も様々な工夫が必要だ。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HOMENext ≫
このサイトに関して
最新コメント
最新トラックバック
応援お願いします!

Copyright © [ 浄水器を比較してみよう! ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]