忍者ブログ
浄水器ってたくさんの種類があって、どんな浄水器を選んでいいのか解らない。 そんなあなたの為の浄水器比較サイトです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年12月4日(金) NIKKEI NET抜粋

 【ワシントン=御調昌邦】米エネルギー情報局(EIA)は3日、2008年の米国内の温暖化ガスの排出量が70億5260万トン(二酸化炭素=CO2=換算)だったと発表した。

 前年比2.2%減り、マイナスは2年ぶり。景気後退期に入って経済活動が鈍かったことや、年前半の原油高でエネルギー消費が落ち込んだためとみられる。

 オバマ大統領は温暖化ガスの排出量について20年までに05年比で17%削減する目標を掲げたが、今回の結果は05年比で1.8%少ない水準だった。一方で日本や欧州が基準年としている1990年に比べると約14%多い計算になる。

 米国では米環境保護局(EPA)も温暖化ガスの排出量を発表している。


マイナスになったのはうれしいことです。
しかし、景気後退がこのような形で影響してくるとは・・・。
経済が上向きでも、地球を守れる働きってないものなのでしょうか?ね、、、。



★ 浄水器比較のトップページ
PR
2009年12月2日(水) 読売新聞=埼玉=より抜粋

 大宮公園(さいたま市大宮区)の白鳥池(約3200平方メートル)で1日、淡水産の池蝶貝(いけちょうがい)を使った水質浄化試験が始まった。

  池の濁りの原因の一つである水中の植物プランクトンを貝で濾過(ろか)し、透明度を上げようという試みで、埼玉大学科学分析支援センターが協力し、今後、月1回程度、水質を検査する。

 
 試験は、戸田漕艇場(戸田市)で池蝶貝による水質浄化に取り組んでいる県ボート協会が実施した。広い漕艇場で明らかな効果を確認するには数万個が必要なため、まず、約70分の1の広さの白鳥池で池蝶貝の濾過機能を確かめることにした。

 この日は、約500個の池蝶貝を用意し、県ボート協会理事長の和田卓さん(65)らが、貝を5、6個ずつ入れた網を約100枚、水中に浮かすように、池を仕切っている金網などにくくり付けた。

 和田さんは「貝の浄水能力が確かめられれば、ほかの池や沼でも応用できるはず」と語り、目に見える効果を期待している。

 
 

素敵な試みですね。池や沼でも応用できることを期待します。


★ 浄水器比較のトップページ
このサイトに関して
最新コメント
最新トラックバック
応援お願いします!

Copyright © [ 浄水器を比較してみよう! ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]